バイク乗りのミニマリスト

工場勤務者の資産形成&バイクライフ

MENU

BMW R100RS で「ラーツー」にいってみた

コージです。本日は友人を誘ってR100RSにてラーツーへ

ラーメンを食べに行ったってこと?

そう!ラーメンツーリングの略。しかも店舗ではなく自炊です

自炊?道具沢山入りません?

そこはゆるミニマリスト!!少ない道具で!

 

f:id:koo55:20200526202040j:plain

f:id:koo55:20200526202012j:plain

 

デイキャンプ気分が味わえるラーツー

コロナ渦の中、ソーシャルディスタンスが守れるプチアウトドア

紹介したいと思います

1.ラーツーに必要な最低限の道具

f:id:koo55:20200526182934j:plain

左上:soto st-310  左下:箸・フォーク・ナイフ・ライト 右上:CB缶 右下:スノーピーク クッカー

①.とりあえずラーツーとは?

普通ならば、バイクに乗って食べログ上位のラーメン屋に行くところを

人気のいない山奥や海にいって、ラーメンを作って食べて帰ってくるだけのツーリング。

普通の人には、全く理解されにくい行為です。

ただ、外で自分で湯を沸かして食べるラーメンは食べログ1位に匹敵する味を

持っているかも・・・・

 

②ラーメン

f:id:koo55:20200526182558j:plain

f:id:koo55:20200526182652j:plain

ラーメンがないと始まりません。

コージ的にはカップラーメンより袋麺の方がオススメ。

クッカーで湯を沸かし、麺を入れ茹でている時間・・・好きです。

 

③ガスバーナー SOTO ST-310

湯を沸かすには火がいりますよね。

オススメは携帯性・コスパ・性能と3拍子のバランスの良い

SOTOのシングルバーナー ST-310

f:id:koo55:20200526182852j:plain

キャンプツーリングを 始めた当初から使用しているシングルバーナーです。

今の所、これに勝るモノなし。正月キャンツーでも、簡単に火がつきます

又、ブログで記事書く予定です。

 

④.箸・フォーク

出来上がったラーメンを食すには、箸若しくはフォークが

必要となってきます。

割り箸でもいいんですが、ここは愛用の逸品を手に入れましょう。

オススメはスノーピークの和武器

 

木のフォークやスプーンもオススメです。

自分で作ったので食べるのも.....

今度挑戦しようと思います。

⑤.クッカー

スノーピークのクッカーを使用していますが

今後はグレードアップを検討中です。

ただ、セットなので痒い所に手が届く..

 キャンプ芸人のヒロシも使っているカンティーンクッキングセット

これは水筒付きで、ラーツーに最適かも...

正直欲しいです。

⑥.最後は水

f:id:koo55:20200526195716j:plain

これこそは絶対必要となってきます。

行く所によっては湧き水でラーメンを作る猛者もいるほど。

 

2.ラーツーまとめ

①.取り敢えず道具揃えて家でチャレンジ

行き当たりばったりで、ラーツー挑戦もいいですが、

休日に昼飯にチャレンジするのもオススメです。

何時もとは、違う昼ゴハンになります。

②.慣れてきたら、違う食材にチャレンジ

鉄板で肉を焼いて食べたり自分で挽いたコーヒーを飲んだり

キャンプツーリングは敷居が高いという方は

オススメです。

③.非日常を味わえる

ラーツーは、簡単に非日常を味わえるオススメのアウトドアです

このコロナ渦の中、自粛解除の動きが活発ですが

まだまだ第2波の恐れもあります。

ソロ若しくは気心知れた仲間と、一緒にいってみてはどうでしょうか?

 

BMW R100RS の感想はこちら

koo55.hatenablog.com